受賞・表彰
JSOA2025 Outstanding Young Investigator Award 受賞報告
弘前総合医療センター 對馬誉大
日本スポーツ整形外科学会(JSOA)2025におきまして、2024年の英語論文の年間掲載数、インパクトファクターなどからOutstanding Young Investigator Awardに選出いただきました。この場をお借りして受賞報告をさせていただきます。
2024年に掲載された英語論文は、
「Cartilage regeneration is related to superior mid-term patient-reported outcomes after open-wedge high tibial osteotomy(KSSTA)」
「Mobile bearing shows larger rollback motion than fixed bearing in total knee arthroplasty using a medial stabilising technique with a navigation system(JEO)」
「Joint line convergence angle is the most associated alignment factor with the severity of medial knee osteoarthritis(JEO)」
「Medial center of rotation and 90-degree lateral laxity improve patient-reported outcomes in posterior cruciate retaining total knee arthroplasty(JISAKOS)」
の4本であり、2025年1月には
「Association Between Joint Line Convergence Angle and Patient-Reported Outcomes of Opening-Wedge High Tibial Osteotomy(AJSM)」も掲載されています。
このように論文掲載され、栄誉あるOYIA賞を受賞させていただけたのも、日頃から熱くご指導いただいている石橋教授、津田教授、木村先生、佐々木先生はもちろんのこと、大学病院勤務前に指導して下さったJCHO秋田病院の大塚同門会長、また弘前大学にJSOAフェローシップ制度で見学にいらしてくださり、盃を交わしながら熱くお話させていただいた多くのJSOA会員の先生方、そしてJSOAフェローシップという素晴らしい制度をつくって下さったJSOA理事の先生方、皆様のお陰だと感謝しております。
今後Outstandingな活躍ができるように、また患者さんがより幸せになるように、研究と診療を頑張らせていただきます。まだまだ未熟者ですが、今後ともご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。

研究・実績
- 研究内容
- →脊椎・脊髄外科グループ
- →スポーツ整形外科グループ
- →関節グループ
- →手外科・外傷再建グループ
- →骨・軟部腫瘍グループ
- →業績集
- →書籍集
- →受賞・表彰
- →留学寄稿